aaaaaa

2012年07月30日

最近久しぶりに買い始めたのがパチスロパニック7という雑誌。
実はパチスロは5号機になってから短時間で勝てる機種が一気に減ってしまったのでほとんど打ってなかった。
たまにパチンコは打ってたけど雑誌を読んで研究するほどハマってないし、打つもの海シリーズだったから特に新しい知識はいらなかったんだよね。
最近久しぶりにパチスロを打ちにいってみて短時間でも結構勝てる機種が増えてきたっていうものあって雑誌読んで研究しようかな?って感じなんだよね。
やっぱりパチスロは設定が100%だからその看破要素を抑えておかないと勝つのが難しいからね。
僕なんかは短時間勝負だから、使える看破要素は少ないんだけどそれでも知らないで打つのとは大きな違いなんだよね。
例えば設定差がないところはいくら外れても自分の引き次第って思えるけど、そこに設定差があるなら少し早く見限らないといけないからね。
まあ今はバジリスクばっか打ってるから、あまり設定看破要素が使えないんだけどね。
なんといっても夜から行って設定6なんて落ちてないし、肝心の巻物からの開眼って設定3が4,5を上回っているし6に近いっていのも難しいけどね。
その分3連チェリーでの当選率に大きな違いがあるけどね。
まあここらへんの知識も雑誌のおかげなんで、これからもいろいろ勉強して、、、、なんだかんだジャグラー打っちゃうけどね(笑)
それから雑誌の広告を見ていて気になったのが、http://xn--nckg3oobb0951g8q4a.net/" target="_blank">女性用育毛剤ランキング。
きっと少なくない人が抱えてる悩みですからね。
いいものを選んで欲しいと思います。
posted by ぷろっち at 16:35 | Comment(4) | 日記

2012年07月02日

よく家族でカラオケにいくんだけどやっぱり90点って壁があるよね。
もちろん調子が良いとその壁を越えられるんだけど基本的にはどの曲を歌っても80点代後半なんだよね。
で、カラオケで高得点をだすコツってのを調べてみた。
結局はリズム感にビブラート等の加点があって高得点になるんだけど、それは今からだとそんなに変えられない。
ってことで見つけたのが抑揚。
これは声の大小を使い分けるみたいんだけど、基本的にはサビの部分を大きな声で歌って、それ以外を小さな声で歌うと良いみたい。
結局のところ判定は機械なので本当にうまいかどうかじゃなくて如何に機械に気に入られるか?になってくるんだよね。
そう考えるとやっぱり対策が見えてくる。
来週あたりは暇なんで家族でカラオケにいってみようかな?って感じ。
一応最初はみんなに内緒で歌ってみて高得点が出たら教えてあげようかな?と思ってる(笑)。
最近家族で対抗戦をやっていて、まず勝てないからそこらへんはちょっとハンデをもらわないとね。
ただもともと妻と娘はソコソコ歌がうまいから、このテクニックを使い始めたらあっさりぬけれちゃう気がする!。
ってことでどうしようか迷っているけどね。
それから歌う歌もちょっとは増やしたい!!まあそれはいずれ。
posted by ぷろっち at 16:15 | Comment(7) | 日記