この言葉を教えてもらった時は
『そ〜かぁ〜』って頭でわかった感じ
だった
でも、今は何かある度に身にしみてわかる
昔だったら・・・
出
来ない事を誰かのせいにして言い訳を作って、逃げてみたり
約束を守
らない人を責めてみたり
何度言っても、わかってもらえない人を何で
わからないの?と言ってしまったり
きっと その方が楽だから
傷つか
ないから
でも、凄く不思議
【すべての因は己にあり】
すべては自分次
第と聞いてから
本当にそうなんだ。と思う事ばかりだった
自分がどう
してもって、何が何でもって強く強く強く願う事は、どんな奇跡だっ
て起きる
自分の中で、ほんの少しだけでも
本当に少しだけでも
本当に
少〜しでも
無理とか まぁいっかって気持ちがあったら それだけの結
果しか訪れない
中途半端な自分なら、全て中途半端
詰めが甘かったり
どうしても
何が何でもって思ったら
24時間その事で頭がいっぱいに
なるだろうし
その事が夢にだって出てくるし
大きな壁にぶち当たって
涙も出てくると思う
悔しくて悔しくてたまんない時もあると思う。
で
も、そこからなんだよね
悔しさに負けるのも自分。
悔しさをバネにし
て、最後の勇気を振り絞るのも自分。
自分の気持ち次第で、大きく変
わっていくだと思う
今という時間は、そうやって自分が作り上げてき
たもの
このままで満足な人はそれでいい